2008年05月01日

朝の青いっぷく




今日も暑くなりそうですね。


この季節は朝、庭に出るのが楽しみです。


冬を越したハーブや樹木たちが、陽の光を浴びてキラキラ☆


若葉が伸びて、黄緑から緑、青緑に変わっていくのが手にとるようにわかるし、

つい数日前まで固いつぼみだったのが、いつのまにかポッカリ花開いていたり。

ちっちゃな驚きや発見の連続。



今朝はそんな庭の草花を、ミニ花束仕立てにしてみました。
(白い洗面台に置いただけだけどね)



朝から優雅? 


いえいえ、いっつも、もちろん今日もバッタバタです(笑)


同じカテゴリー(花と緑とハーブな暮らし)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
紅葉の鶏足寺と石道寺
桜お花見とラーメン&スイーツ2015
花と奇祭!ゴールデンウィーク湖北おススメ♪
同じカテゴリー(花と緑とハーブな暮らし)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)
 紅葉の鶏足寺と石道寺 (2016-11-22 22:49)
 桜お花見とラーメン&スイーツ2015 (2015-04-12 13:37)
 花と奇祭!ゴールデンウィーク湖北おススメ♪ (2014-05-03 11:37)


この記事へのコメント
そうそう、今の時期、 ハーブも元気よくのびてきてますね。

我が家もイタリアンパセリが増殖中。
只今、スイートバジル 栽培中。 

ムスカリまだ、咲いてるんですね。 うちのは、終わってしまいました。

牡丹開花中。もうすぐ薔薇 (^^)

いつもバタバタの中 けど、花達を触るのは気分を落ち着かせてくれますよね。
Posted by REI at 2008年05月01日 10:12
おぉっ!なぁんかイイですねぇ花束って。ところで、その花は食えるんですか?僕は、オクラの花がスキですっ!だって、食えるから!!           失礼しました!
Posted by 悟空 at 2008年05月01日 11:58
REIさん
牡丹に薔薇の咲く庭、色も香りもゴージャスですね〜うらやましい!慌ただしい時こそしばし眺めてゆとりを持ちたいのですが、ときどき時間忘れてしまい、結局さらにバタバタするはめになります(;^_^
Posted by ケイミー at 2008年05月02日 10:20
悟空さん
ほとんど食べられますよん、ムスカリ以外は^^オクラの花ってどんなんかな、見てみたい!ネバネバは…無いよね(;^_^
Posted by ケイミー at 2008年05月02日 10:28
うぅぅ。眠っ!オクラの花も結構綺麗ですよ黄色で。普段、咲いてる時はネバネバなんてしてないですよ。普通の花と一緒です。でも、食べる時は・・・一度、メシアガレ!
Posted by 悟空 at 2008年05月03日 02:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。