2008年06月17日

パワーランチ!



午前中の用事を済ませ、午後は某所でミニ講演会。


納豆、卵、なめたけ、ゴマ、かつおぶし、
通称「ねばねばパワーランチ」(笑)を食べて頑張りまーす!


ほんとはオクラを添えたかったのだけど無かったので、替わりに使ったのは緑のキーウィ。


熟れたのではなく、まだ固くて酸っぱいやつを使うのがポイントで、

これがなかなか和風、特にお醤油と合うんですよ〜


ウッソ〜と思う方は、ぜひ一度お試しあれ〜♪


同じカテゴリー(スローフード)の記事画像
桜お花見とラーメン&スイーツ2015
余呉湖桜紀行
まつりの和菓子
琵琶湖の宝石ビワマスの棒寿司
柿博物館
田舎のごっつおバイキング
同じカテゴリー(スローフード)の記事
 桜お花見とラーメン&スイーツ2015 (2015-04-12 13:37)
 余呉湖桜紀行 (2013-04-13 21:21)
 まつりの和菓子 (2013-04-05 20:41)
 琵琶湖の宝石ビワマスの棒寿司 (2012-11-25 21:10)
 柿博物館 (2012-10-28 23:01)
 田舎のごっつおバイキング (2012-10-14 21:35)


この記事へのコメント
ほぉ〜!
酸味が味をしめてくれそうな感じですね

最近、オクラ高いつすね
Posted by はるや at 2008年06月17日 12:09
はるやさん
オクラ、大好きなんですけどねーあと、これにトロロがあれば最高(笑)シェフのお料理がまた食べたくなってきましたよ~♪
Posted by ケイミー at 2008年06月17日 22:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。