2008年06月21日

雨の似合う花




昨夜の豪雨はどうなることかと思いましたが、
今朝の湖北は小降り。


県内各地に出た警報も解除されたようで、ちょっとホッ。


とはいえ、大雨や洪水、雷注意報の出ているところも多いし、
これからまだまだ雨は降り続くそうで、油断は出来ません。


地震被災地では新たな災害も心配。。

天よ、もうちょっと考えてよ〜と言いたくなります。


ともあれ、出かけられる方はくれぐれも気をつけてくださいね。



写真は庭の紫陽花。


満開のはもちろん好きだけど、

こんな風に一輪ずつひっそり咲いていく青が好きです♪


同じカテゴリー(花と緑とハーブな暮らし)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
紅葉の鶏足寺と石道寺
桜お花見とラーメン&スイーツ2015
花と奇祭!ゴールデンウィーク湖北おススメ♪
同じカテゴリー(花と緑とハーブな暮らし)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)
 紅葉の鶏足寺と石道寺 (2016-11-22 22:49)
 桜お花見とラーメン&スイーツ2015 (2015-04-12 13:37)
 花と奇祭!ゴールデンウィーク湖北おススメ♪ (2014-05-03 11:37)


この記事へのコメント
ほんまによう降りますな〜

名神は栗東〜竜王の間が上下線通行止で名古屋行くのに迂回しましたがな。雨降りは気を付けんと命取りやからね。
名古屋は小雨やけどまた降るんかな〜?
Posted by ハリ・ポタの岸ヤン at 2008年06月21日 08:42
我が家の狭い裏庭に、ケイミーさんと同じ品種、色の紫陽花が今を盛りに咲き誇っています。次女の誕生を祝い頂いた鉢物だったのですが、地植えにしたら、驚く程大きくなり、12年目も美しく咲いています。
Posted by プリン at 2008年06月21日 16:11
岸ヤン
大変だったねー無事お仕事終わりました?
Posted by ケイミー at 2008年06月21日 21:55
プリンさん
わぁ、誕生記念にお花を植えるって素敵ですね♪プリンさんの愛情をいっぱい受けてきっと来年も再来年も綺麗に咲いてくれることでしょう^^
Posted by ケイミー at 2008年06月21日 22:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。