2011年05月08日
薔薇のケーキ
に見えるかな?^^

今週末のスイーツは「薔薇のチーズケーキ」
「母の日」「初夏」をイメージして作ってみました♪
カットするとこんな感じ


薔薇の花びらに見たてているのは・・・
リンゴ!
薄くスライスして、クランベリーと苺の絞り汁に砂糖とレモン汁少々でサッとシロップ煮し、数時間ほどつけておくと、やわらかくて綺麗なローズ色になります♪
(写真ではちょっと濃いめに見えるけど^^;;
ケーキの土台はチョコスポンジでレアチーズケーキとリンゴの残りをサンド。
シロップ煮の余った液も、もちろん捨てません!
ゼリーにして最後にかけると、ツヤよく見ための色もアクセントになるし、何より、薔薇の花が変形しない!←じつはこれが一番大事(笑)
缶詰の白桃でも簡単なんだけど、ちょっと甘すぎるのよねー
それで、甘さの調節ができるリンゴを使ってみました。
オレンジ果汁でやれば、黄色い薔薇の花も作れるかも^^
意外と簡単だけど華やかに見えるので試してみる価値ありですよん♪
そうそう、おかげで「薔薇」の漢字も、しっかり書けるようになるし(笑)
GWも終わりですね~
でも、さわやかな季節はもう少し続いてくれるかな。
体調に気をつけて、がんばっていきましょー!^ ^

今週末のスイーツは「薔薇のチーズケーキ」
「母の日」「初夏」をイメージして作ってみました♪
カットするとこんな感じ


薔薇の花びらに見たてているのは・・・
リンゴ!
薄くスライスして、クランベリーと苺の絞り汁に砂糖とレモン汁少々でサッとシロップ煮し、数時間ほどつけておくと、やわらかくて綺麗なローズ色になります♪
(写真ではちょっと濃いめに見えるけど^^;;
ケーキの土台はチョコスポンジでレアチーズケーキとリンゴの残りをサンド。
シロップ煮の余った液も、もちろん捨てません!
ゼリーにして最後にかけると、ツヤよく見ための色もアクセントになるし、何より、薔薇の花が変形しない!←じつはこれが一番大事(笑)
缶詰の白桃でも簡単なんだけど、ちょっと甘すぎるのよねー
それで、甘さの調節ができるリンゴを使ってみました。
オレンジ果汁でやれば、黄色い薔薇の花も作れるかも^^
意外と簡単だけど華やかに見えるので試してみる価値ありですよん♪
そうそう、おかげで「薔薇」の漢字も、しっかり書けるようになるし(笑)
GWも終わりですね~
でも、さわやかな季節はもう少し続いてくれるかな。
体調に気をつけて、がんばっていきましょー!^ ^
Posted by ケイミー at 21:16│Comments(2)
│スイーツ大好き♪
この記事へのコメント
美味しそう~~~^^
食べた~~~い!
食べた~~~い!
Posted by ちびママ at 2011年05月08日 21:45
<ちびママさま
ありがとー!!\^0^/ ゼラチン使って最後にカットするケーキは忍耐力が勝負かも(笑) ちびママさまのお菓子も、また食べたいなぁ♪
ありがとー!!\^0^/ ゼラチン使って最後にカットするケーキは忍耐力が勝負かも(笑) ちびママさまのお菓子も、また食べたいなぁ♪
Posted by ケイミー at 2011年05月08日 21:50