2011年10月12日
コスモスざんまい
トラクターにゆられてコスモス畑を散策!
これがなかなか楽しい~♪

東京ドームの10倍の広さにコスモス1億本
の「宮ノ下コスモス広苑」、リベンジしてきました(笑)
2週間前には数輪しか咲いてなかったのですが、今はご覧のとおり!


「世界のコスモス」コーナーもあり、30種類ほどが咲いてます
コスモスにこんな種類があるとは知らなかった!






アンティークという名前のコスモス、ちょっと色褪せた感じがいいな

夕陽を浴びた蕾があまりに綺麗だったのでパチリ

「宮ノ下コスモス広苑」
福井市江上町・御所垣内町 福井北インターから車で30分
~10/23(日)まで開園中 ※10/11以降は切花もできるそうです
入場無料 駐車は会場内の畑の路上^^
花トラ車でコスモス畑めぐり(土日祝) 200円
押し花教室(土日祝)
野菜市(毎日)
やきとり、炊き込みご飯、草もち、あべかわ、地酒、トン汁、ソフトクリームの屋台も出てました♪
これがなかなか楽しい~♪

東京ドームの10倍の広さにコスモス1億本
の「宮ノ下コスモス広苑」、リベンジしてきました(笑)
2週間前には数輪しか咲いてなかったのですが、今はご覧のとおり!


「世界のコスモス」コーナーもあり、30種類ほどが咲いてます
コスモスにこんな種類があるとは知らなかった!






アンティークという名前のコスモス、ちょっと色褪せた感じがいいな

夕陽を浴びた蕾があまりに綺麗だったのでパチリ

「宮ノ下コスモス広苑」
福井市江上町・御所垣内町 福井北インターから車で30分
~10/23(日)まで開園中 ※10/11以降は切花もできるそうです
入場無料 駐車は会場内の畑の路上^^
花トラ車でコスモス畑めぐり(土日祝) 200円
押し花教室(土日祝)
野菜市(毎日)
やきとり、炊き込みご飯、草もち、あべかわ、地酒、トン汁、ソフトクリームの屋台も出てました♪
Posted by ケイミー at 20:30│Comments(2)
│花と緑とハーブな暮らし
この記事へのコメント
トラクターでコスモス畑をまわるの気持ちよさそうですね。写真を見ると昔、富良野線の「富良野・美瑛ノロッコ号」に乗ったことを思い出します。
高島もそば畑に花が咲いてきました。来月に新そばが出る!!。
高島もそば畑に花が咲いてきました。来月に新そばが出る!!。
Posted by 特急出町柳行き at 2011年10月12日 22:28
<特急出町柳行きさん
花トラ、思っていたよりも揺れるんですけど、それがまた結構ここちよかったです!そばの花も今満開ですね~新蕎麦…(ゴクリ)
花トラ、思っていたよりも揺れるんですけど、それがまた結構ここちよかったです!そばの花も今満開ですね~新蕎麦…(ゴクリ)
Posted by ケイミー at 2011年10月14日 22:29