2012年03月07日
あじなカモ♪〜塩津街道あぢかまの里まつり
鴨ソバ、鴨鍋、ムフフ〜♪
&このコにも再会できるー\^0^/

3/11(日)各地でいろいろな取り組みがありますね。
琵琶湖の最北では、自分たちのまちをこよなく愛する人たちによって、こんな催しも予定されていますよー^^♪
いつまでも後世に伝えていきたい、びわ湖の素晴らしい景観とその豊かな恵みを味わいに、お越しください♪

「塩津海道あぢかまの里」道の駅まつり
3/11(日)9:00〜17:00
道の駅「塩津海道あぢかまの里」(長浜市西浅井町塩津 国道8号線沿い)
※にぎわいテント村(木工品販売、塩津港遺跡パネル展、輪投げ等ゲーム、揚げ餅・五平餅など模擬店多数)、西浅井検定「西浅井を掘り起こせ」、キャラクター撮影会(あぢかもくん、シークレットゲスト)、甲冑隊、振る舞いコーナー/10:00・14:00鴨肉入り千人鍋、10:00ポン菓子、野点お茶席(200円、定員100名)、お楽しみ抽柄ポン選会など。東日本大震災復興応援義捐金・地震体験車コーナーもあります
&このコにも再会できるー\^0^/

3/11(日)各地でいろいろな取り組みがありますね。
琵琶湖の最北では、自分たちのまちをこよなく愛する人たちによって、こんな催しも予定されていますよー^^♪
いつまでも後世に伝えていきたい、びわ湖の素晴らしい景観とその豊かな恵みを味わいに、お越しください♪

「塩津海道あぢかまの里」道の駅まつり
3/11(日)9:00〜17:00
道の駅「塩津海道あぢかまの里」(長浜市西浅井町塩津 国道8号線沿い)
※にぎわいテント村(木工品販売、塩津港遺跡パネル展、輪投げ等ゲーム、揚げ餅・五平餅など模擬店多数)、西浅井検定「西浅井を掘り起こせ」、キャラクター撮影会(あぢかもくん、シークレットゲスト)、甲冑隊、振る舞いコーナー/10:00・14:00鴨肉入り千人鍋、10:00ポン菓子、野点お茶席(200円、定員100名)、お楽しみ抽柄ポン選会など。東日本大震災復興応援義捐金・地震体験車コーナーもあります
Posted by ケイミー at 23:43│Comments(2)
│スローな風景
この記事へのコメント
今日はパン屋さんから出てきたところをお声掛けいただき(マイクを向けていただき)ありがとうございました。青いヘルメットに青いウィンドブレーカー、青いグローブの「まっ青」な男です(笑)。なかなか楽しめるイベントでしたね。揚げ出し餅が旨かったっす。
Posted by chibachan at 2012年03月11日 23:42
<chibachanさん なんと、そうでしたか!青い自転車マン、めちゃくちゃ目立ってましたよー(笑)お疲れのところいきなりマイク向けて失礼しました、でも楽しんでいただけてよかった♪
Posted by ケイミー at 2012年03月24日 21:50