2007年10月16日
東京通信13〜これイイ感じ!編1
さてさて、今度はひさびさの東京で見つけた、
ケイミー的「これ、ちょっとイイ感じ!」編♪
まずは、まちなかで。
今回、特に目についたのは、スモーキングエリアです。

施設や店内だけでなく、まちなかでの分煙・禁煙は、かなり徹底されてきている感じですね。

これは、駅そばのスーパー駐輪場にある、荷物預りロッカー。

時間や大きさで金額が異なり、キーは無く携帯で開閉します。
エコ自動販売機もいくつか発見。
先日番組でも触れましたが、
自販機大国ニッポン、こういうのがどんどん出てきてほしいですね〜
もっとも、自販機に頼らないのがベターではあるのだけど(;^_^
次は、公共交通機関のイイ感じ編へ♪
ケイミー的「これ、ちょっとイイ感じ!」編♪
まずは、まちなかで。
今回、特に目についたのは、スモーキングエリアです。

施設や店内だけでなく、まちなかでの分煙・禁煙は、かなり徹底されてきている感じですね。

これは、駅そばのスーパー駐輪場にある、荷物預りロッカー。

時間や大きさで金額が異なり、キーは無く携帯で開閉します。
エコ自動販売機もいくつか発見。
先日番組でも触れましたが、
自販機大国ニッポン、こういうのがどんどん出てきてほしいですね〜
もっとも、自販機に頼らないのがベターではあるのだけど(;^_^
次は、公共交通機関のイイ感じ編へ♪
Posted by ケイミー at 21:10│Comments(1)
│東京通信
この記事へのコメント
スモーキングエリア
ちょっと寂しいけど
どうどうと 吸えるエリアと
考えればいいかな
ちょっと寂しいけど
どうどうと 吸えるエリアと
考えればいいかな
Posted by 大津っこ at 2007年10月16日 21:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。