2008年08月20日
痛いとりめし
今日は水曜ですが、今週月曜の休み明けのみなさんの気持ちが今、痛いほどわかります。
ほんま、痛い。。
じつは昨日寄った美術館で、思いっきり頭をぶつけてしまいました。(しかも作品に!)
おかげで今朝は、おでこのコブがヒリヒリ。
でも今日はわりと涼しいので、過ごしやすいですね♪
ということで、昨夜の帰りに名古屋駅で買った駅弁「名古屋コーチンとりめし」をいただきます。


付けあわせは、山菜と、しいたけ・人参の煮たもの、それとタクアンのみ。
シンプルだからこそ、主役の鶏肉とごはんがいきてきますね、
かなり濃いめの味がしっかりとついたご飯で、鶏肉もかむほどに味がじわじわと伝わってくる感じ♪
しかし、夜の9時過ぎでホーム売店には、まだ結構な数のお弁当が残っていましたっけ。
あれ、最終列車が出たあとはどうなるんでしょう。。
捨てるとしたら、モッタイナイ。
スーパーみたいに、割引とかしてくれたらいいのにー(笑)
さ、食べたらお仕事再開っ!
・・・カラダ重い。。^^;;
ほんま、痛い。。
じつは昨日寄った美術館で、思いっきり頭をぶつけてしまいました。(しかも作品に!)
おかげで今朝は、おでこのコブがヒリヒリ。
でも今日はわりと涼しいので、過ごしやすいですね♪
ということで、昨夜の帰りに名古屋駅で買った駅弁「名古屋コーチンとりめし」をいただきます。


付けあわせは、山菜と、しいたけ・人参の煮たもの、それとタクアンのみ。
シンプルだからこそ、主役の鶏肉とごはんがいきてきますね、
かなり濃いめの味がしっかりとついたご飯で、鶏肉もかむほどに味がじわじわと伝わってくる感じ♪
しかし、夜の9時過ぎでホーム売店には、まだ結構な数のお弁当が残っていましたっけ。
あれ、最終列車が出たあとはどうなるんでしょう。。
捨てるとしたら、モッタイナイ。
スーパーみたいに、割引とかしてくれたらいいのにー(笑)
さ、食べたらお仕事再開っ!
・・・カラダ重い。。^^;;
Posted by ケイミー at 11:10│Comments(2)
│スローフード
この記事へのコメント
かつて東京・名古屋・京都・大阪(私)の友人4人で「東京と名古屋どちらが味付け濃いか?」を論議したことがあります。鶏めしはどうなんやろ~?
Posted by Meel at 2008年08月20日 11:15
Meelさん
すばらしく前向きな論議ですね、そういうの大好き(笑)
で、お弁当の鶏めしに関しての私の見解は、「名古屋」のほうが味が濃い!という結論に達しておりますー参考までに^ ^
すばらしく前向きな論議ですね、そういうの大好き(笑)
で、お弁当の鶏めしに関しての私の見解は、「名古屋」のほうが味が濃い!という結論に達しておりますー参考までに^ ^
Posted by ケイミー at 2008年08月20日 22:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。