2009年03月10日

いつもの




火曜日は、お仕事場の近く、いつものところでいつものオーダー♪



柔らかくて甘い春キャベツがたっぷり入っているのが嬉しい!


甘口ソース、魚粉、青海苔たっぷりかけて戴きます。マヨネーズはかけません。


しかし最近、中の薄切り肉の量が増えたような気がします。



おばちゃんに、常連さんとして認識してもらえたのかしらん(*^_^*)



プチ嬉しいお昼時でした♪


同じカテゴリー(スローフード)の記事画像
桜お花見とラーメン&スイーツ2015
余呉湖桜紀行
まつりの和菓子
琵琶湖の宝石ビワマスの棒寿司
柿博物館
田舎のごっつおバイキング
同じカテゴリー(スローフード)の記事
 桜お花見とラーメン&スイーツ2015 (2015-04-12 13:37)
 余呉湖桜紀行 (2013-04-13 21:21)
 まつりの和菓子 (2013-04-05 20:41)
 琵琶湖の宝石ビワマスの棒寿司 (2012-11-25 21:10)
 柿博物館 (2012-10-28 23:01)
 田舎のごっつおバイキング (2012-10-14 21:35)


この記事へのコメント
昼間っからお好み焼きなんぞ食べて琥珀色の炭酸飲料我慢できるの??
はは〜ん、さては写真撮影を忘れかけたな〜(^^)
僕もこないだラーメン食べ終わってから気がついた
(^_^;)
Posted by 八丈島のキョン at 2009年03月10日 15:23
八丈島のキョンさん
琥珀色の炭酸飲料は、働いた1日の終わりお風呂あがりにいただくから美味しい♪昼間からでは罪悪感で味わえません(笑)
Posted by ケイミー at 2009年03月10日 22:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。