2008年04月24日

ご飯がすすみすぎる一品



手作りを頂きました。


箸が止まらない。。。
(*^_^*)

(;^_^



同じカテゴリー(スローフード)の記事画像
桜お花見とラーメン&スイーツ2015
余呉湖桜紀行
まつりの和菓子
琵琶湖の宝石ビワマスの棒寿司
柿博物館
田舎のごっつおバイキング
同じカテゴリー(スローフード)の記事
 桜お花見とラーメン&スイーツ2015 (2015-04-12 13:37)
 余呉湖桜紀行 (2013-04-13 21:21)
 まつりの和菓子 (2013-04-05 20:41)
 琵琶湖の宝石ビワマスの棒寿司 (2012-11-25 21:10)
 柿博物館 (2012-10-28 23:01)
 田舎のごっつおバイキング (2012-10-14 21:35)


この記事へのコメント
おっ♪(゜▽゜*)
私もコレ大好物です。
食べだしたら止まらないし、おつまみにもいいのよね…(;´ω`)(笑)
Posted by マリー☆☆マリー☆☆ at 2008年04月24日 20:56
これゎこれヮ!美味そうですねぇ!箸とビール、お酒がとまりませんねぇ!!!おっと!ヨダレが。
Posted by 悟空 at 2008年04月24日 21:52
大食い女王やし…きっとご飯何杯もおかわりしたんだろうな〜(爆早逃)
美味しいよね〜♪
Posted by たぬき at 2008年04月24日 22:37
ビールが何本空いた事やら…(笑)
Posted by ニシヤン at 2008年04月24日 23:05
マリー☆ちゃん
おお、同志同志〜♪はい、進みましたわよん(笑)


悟空さん
甘辛具合、艶や柔らかさ、めちゃめちゃ好みの味!ヨダレ拭いてね(笑)


たぬきちゃん
はーい、グラスも茶碗もねー\(^O^)/


ニシヤン
百薬の長はほんの3本くらい♪
Posted by ケイミー at 2008年04月25日 00:05
ケイミーさん、おはようございます。

家も毎年大阪の母親が炊いてるんですが、今年は油流出の影響でいいのが買えなかったようで、炊いてないという話、アー残念。
Posted by 花ハウス at 2008年04月25日 09:07
そうそう、おいしいですよね~~。
家庭の味がイ・チ・バ・ンです! 市販品はちょっと甘めだし。。
川エビもだ~~いすき(^^) 
お茶漬けにしたり。。 ご飯だけでもOK。
Posted by rei at 2008年04月25日 11:30
花ハウスさん
ありゃ、楽しみにしていたのに残念でしたね。これね、旧びわ町に住まれている方がたいて下さったんです、琵琶湖の味かなあ♪


reiさん
おおーお茶漬けという手もありましたな!…ますます箸が止まらなくなりそう、こりゃかなり危険です!(笑)
Posted by ケイミー at 2008年04月25日 18:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。