2008年05月04日

念願ツアーの始まりはやっぱり予想外

本日のビックリショット!

念願ツアーの始まりはやっぱり予想外

山道の途中で遭遇、どうやら猪の頭らしいです。。。


さて今日は、朝アップしたように、

私の自転車ライフお師匠さんでもある、彦根にある「エコスタイル自転車店」竹内さんと「戦国丸」さん主催の

戦國をめぐるツアー賤ヶ岳の戦い:玄蕃尾城」に参加してきました。


自転車を買ったのも、昨年の自転車初ツアーもここのお世話になったんですけど、
なんせ前回は時間制限のあるクイズラリー。
正真正銘初心者の私は、インストラクターさんたちについていくのが必死。。^^;


しかし今年は、もう少しマシかな~


・・・と思ったら。



取材用の器材(MDとマイク一式)を彦根支局に置いたままだと朝気がつき、
急きょ取りに行くことに!

慌てたせいで、おにぎりとバナナと飴は忘れるし、
早くもはじまった渋滞のおかげで、木ノ本駅での待ち合わせ時刻にも遅れてしまうことに(> <)


参加されたみなさま、お待たせしてしまい本当にゴメンナサイ!


しかし憧れのMTBにものれたし(レンタルだけどね)、
ギアチェンジにも少しは慣れて、マシになったかな^ ^;(映ってる足は私じゃないよん)

念願ツアーの始まりはやっぱり予想外

おにぎりは・・・
平和堂さんで調達! ヨカッタ~^^; 
(海苔シットリタイプがあるとなおヨカッタけど、贅沢は言うまい)

念願ツアーの始まりはやっぱり予想外


木ノ本駅から柳ヶ瀬まで自転車(一部の方々は彦根から自転車で!)、
そこから山道をハイキング。


念願ツアーの始まりはやっぱり予想外
暑かったけど、自転車は田園地帯の県道を行くので思ったよりもしんどくはなく、
山道も最後の数百メートル以外は、なかなか快適でした♪

念願ツアーの始まりはやっぱり予想外

と言いつつ、気がつけば下ばかり・・・^^;

念願ツアーの始まりはやっぱり予想外


さてさて、噂の玄蕃尾城は・・・

念願ツアーの始まりはやっぱり予想外


めぐりながら、大興奮!予想をはるかに超え、お見事のひとこと!


この続きや私の感想などくわしくは、後日、「キタマチ交差点」番組OAと番組ブログでお伝えします♪



竹内さんのブログ「自転車生活おすすめしてます」や、
同じく参加されたセリ摘み王キモトさんもブログに書いていらっしゃるので、そちらも見てね^ ^


サイクリングと歴史ものもまじえた面白い内容で、ケアも万全。

とても楽しいツアーでした、
主催のエコスタイル竹内さん、戦國丸さん、そして参加されたみなさん、
ありがとうございます、そしてお疲れさまでした!



ひさしぶりに体中が塩だらけ。


筋肉痛は・・・まだ来ない(笑)





同じカテゴリー(自転車と鉄道のプチ旅)の記事画像
余呉湖桜紀行
絶景。
中山道ポタリング
さよなら!「急行きたぐに」
鉄子初乗り~南九州編(前半)
琵琶湖を自転車ポタリング
同じカテゴリー(自転車と鉄道のプチ旅)の記事
 余呉湖桜紀行 (2013-04-13 21:21)
 絶景。 (2013-03-19 00:59)
 中山道ポタリング (2012-05-06 21:44)
 さよなら!「急行きたぐに」 (2012-03-17 12:23)
 鉄子初乗り~南九州編(前半) (2012-01-09 21:54)
 琵琶湖を自転車ポタリング (2011-11-04 02:03)


この記事へのトラックバック
更新が遅れましたが、5/4に「エコスタイル」の竹内さんが企画された木之本から余...
5/4 戦國をめぐるツアー「賤ヶ岳の戦い:玄蕃尾城」【Nobby's Diary】at 2008年05月07日 02:59
この記事へのコメント
筋肉痛・・・3日後に来たりしてね(笑)
あ!お疲れ様でしたm(_ _)m
楽しい一日でよかったですね~♪
アミノ酸を摂ってから寝てくださいね!
Posted by しばしばしばしば at 2008年05月05日 00:07
しばしばさん
アミノ酸ですね、アドバイスありがとうございます!筋肉痛は、絶対あした来させてみせます!(笑)←今日、とは言いませんです^^;;
Posted by ケイミー at 2008年05月05日 00:12
お疲れ様でした。おにぎりとおやつ忘れる??。 無事完走出来てなによりです。感想はラジオで聞きます。子守唄でも歌いましょうか??。
Posted by 近江八幡のBIGBOY at 2008年05月05日 00:37
明日来てなくても、来た!って言い張るんでしょうなぁ…あっ、お疲れ様でした(^O^)/
Posted by 白竜 at 2008年05月05日 01:11
近江八幡のBIGBOYさん
ありがとう!よりによって食べ物忘れるなんて、ほんと私らしくない(笑)子守歌きくまでもなく爆睡しちゃいました^^;

白竜さん
正確には、「もう来てる」んです!しかも当日夜!・・・MTBってサドルの幅が狭いから、お尻が痛くて。でもこれは筋肉痛とはいえないのかな(汗)
Posted by ケイミー at 2008年05月05日 22:18
ケイミーさま
御参加ありがとうございました。商店街の面々、筋肉痛は…K杉さんはきていないみたいです。わたしはちょっときてます(笑)。おかげさまで楽しい思い出ができました。ありがとうございました。
Posted by エコ at 2008年05月06日 00:18
エコさま
こちらこそ、お世話になりました、ありがとうございました!筋肉痛、私は昨夜くらいからバンバンきてます(笑)また楽しいツアー企画してくださいね^ ^
Posted by ケイミー at 2008年05月06日 18:42
お疲れさまでした。
遅ればせながら、レポートと写真集をブログに掲載しました。
集合写真も大き目のを置いてありますので、ゲットしてください。

http://nobby.harp.gr.jp/mt33/archives/2008/05/54.html

トラックバックもさせていただきましたので、ご了承ください。
また機会があればよろしくお願いします。
Posted by 中川 at 2008年05月07日 03:07
あ、御礼がまだでしたね。失礼しました。
楽しい時間をご一緒させていただき、ありがとうございました。

私は筋肉痛は大丈夫でしたが、少し熱が出ました。
情けない・・・ (^^;
でも、今日は回復して荒神山山頂まで自転車でヒルクライム&ダウンヒルしてきましたよ。
Posted by 中川 at 2008年05月07日 03:16
中川さま
こちらこそお疲れさまでした&ありがとうございました!いまブログ拝見してきましたよー写真がとっても綺麗!荒神山って、あの荒神山ですよね^^;;まさに迎え酒ならぬ迎え自転車!ほんと楽しかったです、また機会があればご一緒させてくださいね!・・・って私はもっと脚力鍛えなくっちゃ(笑)
Posted by ケイミー at 2008年05月07日 21:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。