2008年05月25日

バラ、そして気持ち~週末オススメ情報

●バラが満開!

バラ、そして気持ち~週末オススメ情報バラ、そして気持ち~週末オススメ情報バラ、そして気持ち~週末オススメ情報バラ、そして気持ち~週末オススメ情報バラ、そして気持ち~週末オススメ情報


花びらの上に、雨の露がコロンころん、ゆらゆら、キラッキラ☆

華麗なのもあれば、可憐なものもあって。

バラはほんとに飽きることがないなぁ。


彦根市開出今町にある「庄堺公園」のバラが、今年も見頃を迎えています。


24種類約1,200本。

口で言うのは簡単だけど、毎年キレイに咲かせようと思ったら、ものすごい努力がいるよねー
お手入れしてくださっている方々に、ほんとうに感謝♪


眼で愛でて、 そして甘美な香りに癒されてくださいねっ♪

(五感で、と言いたいところだけど、さわっちゃイヤよん^ ^


「庄堺公園」

彦根市開出今町
入場&駐車:無料


<アクセス>  ひこね市文化プラザの近くです
・湖岸道路から「八坂町北」交差点を曲がり、2つ目「開出今町北」右折
・8号線から「高宮」交差点を琵琶湖側へ曲がり直進、「開出今町北」を左折
・巡礼街道(ベルロード)から 「野瀬町東」を琵琶湖側へ曲がり、突き当たりT字路を右折
・JR彦根駅または南彦根駅からバス「老人ホーム前」下車 歩1分


●「中国四川省大地震募金活動」

日時: 5/25(日) 朝9:30~11:30頃
場所: JR彦根駅前向かって左側、階段下

今週木曜に、担当するe-radio「キタマチ交差点」でもご紹介させていただきました。
死者5万人超とも言われ、今なお多くの方々が行方不明や生死の境をさまよっている中国四川省大地震。
日本からの救援や医療隊も現地で頑張ってくれています。


滋賀、とくに彦根には中国からの留学生も多く住んでいらして、
何人かとお会いしたこともあり他人事ではない気がしています。

今回は、彦根市日中友好協会、滋賀大、滋賀県立大、聖泉大、長浜バイオ大学の留学生有志のみなさんとその関係の方々による募金活動です。
他にも、一部スーパーやTV、ラジオ等でも呼びかけていますね。


似ているようで似ていない、ご近所さん。

昔からの旧知で、師匠としてたくさんのことを教えてもらいながら、
弟子はあるとき勘違いをしてよそよそしい間柄になり、喧嘩もしてしまい、
でも、ごめんなさいのひとことがなかなか言えなかったりする。


そんな、近くて遠い、でっかい国。


同じアジア、そして同じ地球人。
ささやかながら何か出来ることがあれば、と思います。




同じカテゴリー(花と緑とハーブな暮らし)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
紅葉の鶏足寺と石道寺
桜お花見とラーメン&スイーツ2015
花と奇祭!ゴールデンウィーク湖北おススメ♪
同じカテゴリー(花と緑とハーブな暮らし)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)
 紅葉の鶏足寺と石道寺 (2016-11-22 22:49)
 桜お花見とラーメン&スイーツ2015 (2015-04-12 13:37)
 花と奇祭!ゴールデンウィーク湖北おススメ♪ (2014-05-03 11:37)


この記事へのコメント
ケイミーさん、こんばんわ。

バラはホント、美しい。花ですが、ある意味芸術の域に達してますね。もちろん綺麗に咲かせるにはその手入れをしている人の努力も大変なモンでしょうね。
そして美しいものにはトゲがある!!。
Posted by 花ハウス at 2008年05月25日 19:47
とげがあるのは私のこと・・・?(違w)
しかし、地震の報道見るたび直接体験した阪神大震災の事がフラッシュバックします。(当時神戸方面勤務)
Posted by 美食家嵐ちゃん美食家嵐ちゃん at 2008年05月26日 06:17
おはようございます
昨日いきそびれちゃいました~~庄堺公園(;_;)
写真左上 の薔薇 私もあります(^^) 
また、今季も薔薇苗かっちゃった(^^;; 増やして怒られてます(^m^)
今値段が下がってるから。。。つい。。。

週末は、やっとホームベーカリーかっちゃいました。
うどんもピザも餅もいけるやつ。N社。(^^)v
Posted by rei at 2008年05月26日 11:27
花ハウスさん
世界中にものすごい種類のバラが品種改良されてあるってことは、それだけ人を魅了してきた証拠なんでしょうね!とげかぁ・・・私もたまに心に刺さってますが(笑)


嵐ちゃん
とげのある男性の作り出すうつわは、角がとんがってくるとか^^;大震災、私は直接経験していないんだよね。。でもいまメディアに流れる映像(ごく一部だろうけど)を見ると本当に心が痛みます。


reiさん
reiさんなら綺麗な薔薇をいっぱい咲かせることができそう!私は今年もまた、もっこうバラだけ。。守山バラ公園も綺麗ですよ、でもたしか有料になったんだっけ。おお、そのホームベーカリーは前からとっても気になっているんです!使い勝手、また聞かせてね!
Posted by ケイミー at 2008年05月26日 23:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。