2008年09月28日

難関突破ごほうび




なんとかかんとか、湖西マキノへ抜けました\(^O^)/



303号線に出て、道の駅マキノ追坂峠に向かう下り坂の、まぁなんて気持ちのよいこと!



マキノピックランドではカントリーフェスタをやっているはずだけど、今回は寄り道はパス(笑)



かわりに、直送のジェラート、ぶどうをいただきました。


カップの底までぎっしり詰まって、これで200円は安い!


入口で、炭盆栽展をやっています。
ブームなのかな♪



同じカテゴリー(自転車と鉄道のプチ旅)の記事画像
余呉湖桜紀行
絶景。
中山道ポタリング
さよなら!「急行きたぐに」
鉄子初乗り~南九州編(前半)
琵琶湖を自転車ポタリング
同じカテゴリー(自転車と鉄道のプチ旅)の記事
 余呉湖桜紀行 (2013-04-13 21:21)
 絶景。 (2013-03-19 00:59)
 中山道ポタリング (2012-05-06 21:44)
 さよなら!「急行きたぐに」 (2012-03-17 12:23)
 鉄子初乗り~南九州編(前半) (2012-01-09 21:54)
 琵琶湖を自転車ポタリング (2011-11-04 02:03)


この記事へのコメント
ケイミーさん、難関突破おめどうございます。

ご褒美当然ですよね。
Posted by セリ摘み王キモトセリ摘み王キモト at 2008年09月28日 14:13
キモトさん
ありがとうございました!途中すこし降りて押して歩いたところもありましたけどね(笑)
Posted by ケイミー at 2008年09月29日 23:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。