2008年09月28日

初めまして、かな




新旭出身の、藤本太郎兵衛さん。



江戸時代、瀬田川さらえで琵琶湖の治水対策を、親子三代にわたって成し遂げた方だそうです。



まだまだ知らない、いろんな偉業、いろんな銅像が、あるんですね♪



同じカテゴリー(自転車と鉄道のプチ旅)の記事画像
余呉湖桜紀行
絶景。
中山道ポタリング
さよなら!「急行きたぐに」
鉄子初乗り~南九州編(前半)
琵琶湖を自転車ポタリング
同じカテゴリー(自転車と鉄道のプチ旅)の記事
 余呉湖桜紀行 (2013-04-13 21:21)
 絶景。 (2013-03-19 00:59)
 中山道ポタリング (2012-05-06 21:44)
 さよなら!「急行きたぐに」 (2012-03-17 12:23)
 鉄子初乗り~南九州編(前半) (2012-01-09 21:54)
 琵琶湖を自転車ポタリング (2011-11-04 02:03)


この記事へのコメント
勉強になりました・・・
Posted by MOMO-TARO at 2008年09月28日 15:56
MOMO-TAROさん
それは幸いです、私も勉強になりました^ ^
Posted by ケイミー at 2008年09月29日 23:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。