2009年03月12日

たまには




お弁当です〜♪


鮭の塩焼き
ちりめんじゃこと胡麻の卵焼き
しめじ人参ピーマンの甜麺醤(テンメンジャン)炒め
南瓜の含め煮
ししとうの甘酢あえ
菜の花のマヨネーズ添え
りんごとパイナップル



…なんかこう、春らしい彩りに欠けていますね…(^^ゞ


まだまだ精進しょうじん!


同じカテゴリー(スローフード)の記事画像
桜お花見とラーメン&スイーツ2015
余呉湖桜紀行
まつりの和菓子
琵琶湖の宝石ビワマスの棒寿司
柿博物館
田舎のごっつおバイキング
同じカテゴリー(スローフード)の記事
 桜お花見とラーメン&スイーツ2015 (2015-04-12 13:37)
 余呉湖桜紀行 (2013-04-13 21:21)
 まつりの和菓子 (2013-04-05 20:41)
 琵琶湖の宝石ビワマスの棒寿司 (2012-11-25 21:10)
 柿博物館 (2012-10-28 23:01)
 田舎のごっつおバイキング (2012-10-14 21:35)


この記事へのコメント
ケイミーさん、コンチハ。

頑張ってますやん!!、お弁当!!。

こうなったら打倒なちまちゃん(lunch lunch lunch)といってみますか!!。
Posted by 花ハウス at 2009年03月12日 13:38
7品なんて、よ~入れませんわ~(汗)

果物がイチゴだったら、春っぽかったかもね(笑)

ところで、この大きさでケイミーさんのお腹は満腹なるん?(笑)
Posted by たぬき at 2009年03月12日 16:21
うんうん、頑張ってるやん!! いつまで続くか知らんけど・・・
有言実行で頑張ってな〜
確か・・・去年は一週間ぐらいやったっけ
Posted by 八丈島のキョン at 2009年03月12日 18:30
花ハウスさん
ありがとうございます!私のは可愛さに欠けるんですよねーなちま師匠にはまだまだ足元にも及びません〜(^^ゞ
Posted by ケイミー at 2009年03月12日 22:11
たぬきちゃん
野菜かき集めただけですよん(^^ゞそうか、イチゴという手がありますね!早速使わせていただきます(笑)写真は小さく見えるけど、ご飯ギッシリ詰めてます♪
Posted by ケイミー at 2009年03月12日 22:14
八丈島のキョンさん
はて?去年なんて遠い過去のこと、記憶にないなぁ。。(;^_^ 頑張ります、今度こそ!(笑)
Posted by ケイミー at 2009年03月12日 22:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。