2010年08月09日
スローに船旅〜旅レポ1

お仕事終わって荷物をひっつかんでヒョイっ、
いや実際にはいつものようにダッシュギリギリだったけど(^^ゞ
ともあれ、ひと足お先に夏休みを楽しんできました!
今回の旅の目的は、2つの乗り物と旨いモノ、そしてちょっとレトロなまちを味わうこと、です♪
まず1つめの乗り物は、神戸から新門司港までの、阪九フェリーです!

夜20時発、朝8時30分着、およそ12時間の船旅。
船の旅は、観光地で短時間フェリーに乗ったりしたことはあったけど、こんなに長く乗るのは初めて。
なんせ海の上、いつも水平とは限らないので、歩くときいつのまにか端に寄ってしまうけど^^;
それに慣れれば、これが、思ってた以上に快適!\^o^/
部屋は多人数の雑魚寝みたいなイメージがあったけど、いくつものタイプがあり、今回利用したのはコチラ。

寝台列車を彷彿とさせるノリのきいたベッドにテレビや洗面台もあり、ビジネスホテルのシングルルーム並み。
大浴場もあるので、汗をサッパリ流してぐっすり安眠できました〜
デッキからの瀬戸内海の眺めは最高〜♪
ペアで泳ぐスナメリにも遭遇しました!(最初イルカと思ったけど、後で下関水族館で見て、スナメリと判明)
夜景がとても綺麗、
ライトアップされた明石大橋を下からくぐるなんて、めったにない経験です!

レストランの席はすべて窓側、ぐるり眺めもなかなか。

好きなお皿を一品ずつとる方式で、品数も結構ありましたよん

デッキを探検〜
救命いかだがいっぱい、いざという時の頼もしい味方です

じつは、繁忙期のちょっと前だったので、特別割引がききめちゃ安価格で利用出来たんです!
(車を積むとそこそこのお値段になるようで、人だけ乗るのがポイント)
旅のスタイルも変わってきましたよね。
飛行機や新幹線、特急電車でピュッとひとっ飛び、
お金はかかるけど、浮いた時間を現地で過ごすのに費やすというのも、ひとつの方法ではあります。
フェリーなら、ゆっくり眠っている間に目的地へ着きます。
移動の交通費とホテル1泊代が1つで済むから、時間とお金の節約につながり、
おまけにプチゴージャスな旅気分を味わえちゃう!
ルートや機会が合えば、
オススメしたい旅のアイテムですよん♪

さて、いよいよ新門司港に到着!
→続く
Posted by ケイミー at 23:29│Comments(2)
│自転車と鉄道のプチ旅
この記事へのコメント
門司にいらしたんですね。実は門司は私の生まれ故郷なんです。育ちは小倉ですけど…
Posted by うさぎいぬ at 2010年08月10日 03:20
うさぎいぬさん
門司へはある目的で行きました、短時間ではありましたが予想以上に素敵でした!またアップしますね〜♪
門司へはある目的で行きました、短時間ではありましたが予想以上に素敵でした!またアップしますね〜♪
Posted by ケイミー at 2010年08月11日 00:21