2011年01月24日

初駅弁!




意外にも、2011年の初駅弁です!
(そば、うどんは既に制覇済みです^^)


新幹線で「東海道幕之内弁当」



包み紙には、由比の宿場から見える富士山が♪

…由比も富士山も行ったし、旧東海道も昨年ご縁がいろいろあったなぁ〜
と懐かしくなり、迷わず即決!(笑)


<三種の神器>
鱒の西京焼
味付け玉子
蒲鉾

ロースカツ味噌味
つくねの黒酢和え
煮物
漬物


オーソドックスなラインナップは、まさに幕ノ内の王道!


味は薄過ぎず濃すぎず、特に煮物は綺麗な色ながらだしの味はしっかりしみて、
全体のボリュームもほどよく、
なかなかの一品でした♪


さぁ、今週もガンバろう!


同じカテゴリー(自転車と鉄道のプチ旅)の記事画像
余呉湖桜紀行
絶景。
中山道ポタリング
さよなら!「急行きたぐに」
鉄子初乗り~南九州編(前半)
琵琶湖を自転車ポタリング
同じカテゴリー(自転車と鉄道のプチ旅)の記事
 余呉湖桜紀行 (2013-04-13 21:21)
 絶景。 (2013-03-19 00:59)
 中山道ポタリング (2012-05-06 21:44)
 さよなら!「急行きたぐに」 (2012-03-17 12:23)
 鉄子初乗り~南九州編(前半) (2012-01-09 21:54)
 琵琶湖を自転車ポタリング (2011-11-04 02:03)


この記事へのコメント
どちらへ、お出掛けでしたか?
美味しそうな駅弁ですねぇ(⌒┐⌒)
車の移動ばかりで・・・駅弁はトンと、ご無沙汰です!

お勧めの『梅花亭』さんに、女房と行って来ました♪
『茶々&江』をお願いしたら・・・『初』まで、オマケして頂きました!
ラッキー(^^)v 
Posted by にいにいぜみ・K at 2011年01月24日 23:20
けいみーさん この寒さに勝てて 出掛けよう!と行動に移す
秘訣を伝授下さい
まだ 自分はドライブには今年行けずにいます
Posted by ドルフのランちゃん at 2011年01月25日 09:04
にいにいぜみ・Kさん
浅井三姉妹、堪能されましたか?(^_-)-☆で、おおー太っ腹の店長さんがオマケしてくれたんですね!やっぱり三姉妹一緒でないとね(笑)駅弁は、お出かけではなく仕事に向かう途中なんです(^^ゞ
Posted by ケイミー at 2011年01月26日 01:56
ドルフのランちゃん
今回はお出かけではなくお仕事で時間が無かったからなんだけどね(^^ゞ 雪道はだいぶ慣れたけど運転はやっぱりコワイ。無理に出かけなくても、のんびり雪見だいふく←勝手に変換した!にいそしむのも、悪くないよ〜^^
Posted by ケイミー at 2011年01月26日 02:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。