2008年03月30日
初上陸イン四国




さてさて。
ナビに苦労したけど、なんとか目的地に到着。
まずは港界隈をぶらぶらしていたら、
ちょうどフェリーが出ていくところに遭遇。
思わず手を振ってしまうって、性(さが)かも(;^_^
2枚目は、
港の古い倉庫街が改築された、いま人気のスポット。
土曜の夜とあって、おしゃれな若い人たちで賑わってました。
3枚目、三上山にそっくりだと思いませんか?
それもそのはず、「讃岐富士」の別名があるそうです。
ということで、今回は高松に来ています!
実は、四国に来るのは初めて。
今日は早起きして、ちょこっと廻ってみたいと思ってます。
まずあれを食べてあれに乗って、で、あれも食べてあれにも乗って…♪
Posted by ケイミー at 07:04│Comments(7)
│自転車と鉄道のプチ旅
この記事へのコメント
四国・・・私も上陸知らずです(x_x;)
小豆島の周辺を船でウロチョロしただけ。
「うどん」、イッパイ食べることができますね(^ー^)
楽しんで下さい♪
小豆島の周辺を船でウロチョロしただけ。
「うどん」、イッパイ食べることができますね(^ー^)
楽しんで下さい♪
Posted by ダブルスープ at 2008年03月30日 07:16
うどん食ってJRに乗って、駅弁食って琴平電鉄に乗って…?(^_^;)
いいですなぁ〜♪
いいですなぁ〜♪
Posted by はるりんパパ at 2008年03月30日 07:25
さあさあ〜何処のイケ麺を食べるつもりですか??。すうどんでイッパイ たまり醤油でイッパイ タマゴ割ってイッパイ。ケイミ―さんはナンバイ??。
Posted by 近江八幡のBIGBOY at 2008年03月30日 07:25
その船で四国上陸して荷物を配送してましたよ〜ちなみに宇高フェリーは24時間動いてますよ〜
高松港で讃岐うどん食べれますよ〜
高松港で讃岐うどん食べれますよ〜
Posted by 彦根コロガシ隊のり at 2008年03月30日 07:50
おはようございます。私も去年の夏休みに香川に行きましたが高松市は彦根市と姉妹都市とあって何となく滋賀県に似た所がありますねお城もあるし…サンポート高松へ行かれますか?一度上へ上がって下さい凄く景色いいですよ!
Posted by ESTIMA X at 2008年03月30日 07:58
ちょー、、、見覚えあると思ったら私の大婆ちゃんの家の近所じゃないか~w
弘法さんの生まれ故郷、善通寺もいってら~
滋賀のお遍路さん、ここに誕生~w
弘法さんの生まれ故郷、善通寺もいってら~
滋賀のお遍路さん、ここに誕生~w
Posted by 美食家嵐ちゃん at 2008年03月30日 09:27
ダブルスープさん
小豆島もいいですねーいつか行ってみたいなぁと思ってます!
はるりんパパさん
う、お見通し・・・さすが嗜好が似ている方の勘は鋭い^ ^;
BIGBOYさん
うふふ、今日はまだ2杯ぐらいしか食べてませんのん(今日はね(笑)
のりさん
そうだったんだー遠くまでお仕事で来られてたんですね!うどんの看板はやたら目立ちますなーさすが本場讃岐♪
ESYIMA Xさん
彦根と高松が姉妹都市とは知らなかったです、ありがとう!サンポートは昨夜いの一番に行きました、なんせ泊まってるホテルとつながってるから(笑)ほんと、見事な景色ですね!
嵐ちゃん
なんと、そうだったんですね!このあたり、瓦の立派なお家が多いですねー
食べ物も美味しい♪
小豆島もいいですねーいつか行ってみたいなぁと思ってます!
はるりんパパさん
う、お見通し・・・さすが嗜好が似ている方の勘は鋭い^ ^;
BIGBOYさん
うふふ、今日はまだ2杯ぐらいしか食べてませんのん(今日はね(笑)
のりさん
そうだったんだー遠くまでお仕事で来られてたんですね!うどんの看板はやたら目立ちますなーさすが本場讃岐♪
ESYIMA Xさん
彦根と高松が姉妹都市とは知らなかったです、ありがとう!サンポートは昨夜いの一番に行きました、なんせ泊まってるホテルとつながってるから(笑)ほんと、見事な景色ですね!
嵐ちゃん
なんと、そうだったんですね!このあたり、瓦の立派なお家が多いですねー
食べ物も美味しい♪
Posted by ケイミー at 2008年03月30日 20:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。