2008年03月30日
この虎も強そうじゃないかも


こんぴらさんと聞くと石段上がってお参り、のイメージが強いけど、
実は、建物や所蔵品にも見ごたえあるものが多いんですよね。
重要文化財の表書院の建物は、お庭も素敵でした。
内部の障壁画は、円山応挙の晩年の秀作、虎の絵などがあります。
でも、なんだか強いというより茶目っ気のある虎。。
Posted by ケイミー at 22:35│Comments(2)
│自転車と鉄道のプチ旅
この記事へのコメント
「も」が気になる。
負け惜しみ?(☆_☆)ケケッ
負け惜しみ?(☆_☆)ケケッ
Posted by 白竜 at 2008年03月31日 00:36
白竜さん
そーんな思惑はこれっぽっちも無いですよん、虎は息切れするものだし。。
そーんな思惑はこれっぽっちも無いですよん、虎は息切れするものだし。。
Posted by ケイミー at 2008年04月01日 06:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。