2008年06月24日
ゴミのない駅
G8外相サミットがいよいよ26日木曜に近づいてきたせいか、
京都駅の警備も強化されてきたようです。
ゴミ箱もロッカーも使用不可、
テロへのアラート(警戒)を示す掲示の数も倍増したし、警戒の車や関係の方々の数も増えてきた感じ。
ゴミ箱が無いと、やっぱり最初は不便だなあと思いましたが、
慣れてくれば案外そうでもないんですよねー
無いからといって、ゴミが散乱しているわけでもありません。
ゴミ箱の無い駅、ゴミの無いまち。
短期間だから我慢?
いや、その気になれば出来るのかしらん〜
Posted by ケイミー at 17:32│Comments(0)
│自転車と鉄道のプチ旅
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。