2008年08月18日

穴から出たら




日本一のモグラ駅土合駅で途中下車、次の臨時列車まで1時間半あるので、上に出てみることにしました。



ゼーゼー言いながら462段プラスアルファ上ってみると…




おおーまるで地獄から天国!(笑)



真夏の太陽があれだけイヤだったのに、
今はおもいっきり、光と暖かさが恋しい〜♪



地上のホーム待合室の壁にオブジェのようにホウキ、そして誰かが忘れたのか傘が一本、人待ち顔。



駅前の山々は、秋の表情を見せはじめています♪



同じカテゴリー(自転車と鉄道のプチ旅)の記事画像
余呉湖桜紀行
絶景。
中山道ポタリング
さよなら!「急行きたぐに」
鉄子初乗り~南九州編(前半)
琵琶湖を自転車ポタリング
同じカテゴリー(自転車と鉄道のプチ旅)の記事
 余呉湖桜紀行 (2013-04-13 21:21)
 絶景。 (2013-03-19 00:59)
 中山道ポタリング (2012-05-06 21:44)
 さよなら!「急行きたぐに」 (2012-03-17 12:23)
 鉄子初乗り~南九州編(前半) (2012-01-09 21:54)
 琵琶湖を自転車ポタリング (2011-11-04 02:03)


この記事へのコメント
テレビで見た事ありますわ〜 レポート待ってます。
Posted by hironosin at 2008年08月18日 12:23
何とも ええ風景ですね〜 (^^ゞ
今日の私の妄想の日にはピッタリ!!
山々にホームにのんびりした所ですね。涼しげな景色♪をありがとう〜。
Posted by エルサ at 2008年08月18日 14:04
hironosinさん
帰ってきたら、母にも同じようなことを言われました(^^ゞ面白かったですよ、機会があれば行ってみてくださいね♪


エルサちゃん
お、昨日は妄想のお休み日でしたか^^ ちょこっとお役に立てたなら嬉しいです!これからが残暑のこたえる時期、ボチボチ行こうね♪
Posted by ケイミー at 2008年08月19日 07:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。