2008年10月05日
ここにもゆるキャラ

松本駅で遭遇!
アイバンクや臓器移植登録のキャンペーン中で、
なんと私は地元テレビにインタビューされてしまいました(^^ゞ
松本は、信州の旅の玄関口〜
日曜の早朝のせいか、大きな駅にしては静か。
観光客に混じって、バックパックを背負った姿もチラホラ。
北アルプス登山の基点でもありますね。
平日の朝には通勤通学の人で混雑するのでしょうか。
考えたら、県庁所在地であり観光や登山のベースとなる駅って、他にそう多くはなさそう。
Posted by ケイミー at 09:36│Comments(2)
│自転車と鉄道のプチ旅
この記事へのコメント
松本市はかつての筑摩県の県庁でしたからね(^^;)。
Posted by キモト at 2008年10月05日 09:53
キモトさん
ん?・・・と思って、よーく考えたら、そっか、長野県の県庁所在地は「長野市」でしたぁ!・・・いよいよ小学校の教科書やりなおさねば(汗)
ん?・・・と思って、よーく考えたら、そっか、長野県の県庁所在地は「長野市」でしたぁ!・・・いよいよ小学校の教科書やりなおさねば(汗)
Posted by ケイミー at 2008年10月05日 23:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。